頼られる技術者でありたい

河村 真奈美MANAMI KAWAMURA

モバイル事業部 第3システム部

システム科卒 2004年入社

入社から一貫してモバイル開発に携わる

入社からしばらくはプログラマ(PG)として携帯キャリアの各種ミドルウェア、アプリケーション開発を担当しました。スマートフォンの時代に移行してからは主にAndroid開発のシステムエンジニア(SE)としてリーダーも兼務しながら、Bluetoothのミドル層やホーム・動画といった各種アプリケーション開発に取り組みました。現在は、携帯キャリアの協働者として常駐し、PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてAndroidとiOSのアプリケーション開発や、デバイスに関する開発に携わっています。

お客様の開発をサポートする“何でも屋”

PMOとは、主にプロジェクトマネージャー(PM)を支える仕事で、スケジュール管理、仕様策定、ドキュメント作成、プログラム実装・動作検証、調査、提案など、多岐にわたるプロジェクト業務に携わっています。お客様をサポートする技術寄りの秘書といった感じで、何でも屋のような役割です。大変なこともありますが、今の業務が私の性格に合っていて仕事が楽しいですね。

客先での業務が中心ですが、そこで得たノウハウを自社にも展開してアプリケーション開発のサポートも行っています。

プログラム言語はもちろん問題解決能力なども習得

C言語、Java、Swiftといったプログラム言語の習得、アプリケーション開発で資料作成やアルゴリズムを考え、意見を述べるための論理的思考も身についたと思います。また、一貫して類似したモバイル関連の仕事に携わったため、従来と異なる点や問題点といった細やかな気づきや気配りの能力、問題が発生しても過去事例を参考に自身で解決する力が向上しました。

モバイル関連は市場の成長スピードが早くて新しいことも多く、情報がインターネット上にあるものも多いため、自然と自分で学習する能力も向上します。

産休・育休明けから在宅勤務中心に

ちょうど育児休暇中に新型コロナウイルス感染症の流行が始まりました。少し休暇を延長して職場復帰したときはテレワーク主体となり、働く環境は大きく変化しました。作業するパソコンのセットアップの都合上、月に1回は出社していますが、それ以外はほぼ在宅での作業です。

テレワークと育児フレックス制度を最大限に活かし、休憩時間にはちょっとした家事を済ませたり、夫も在宅勤務で家事を折半したりすることで、大きなストレスなく家庭と仕事を両立できています。

仕事の状況は常にメンバーで共有

普段やっている仕事を苦に思うことがなく、「忙しくて大変!」というよりは「やらねば!」とテンションが上がるタイプのため、子育てと仕事の両立が大変だと思うことはそれほどありません。ただ、娘が風邪を引いて登園できないときに子どもの様子を見ながら作業したときは本当に大変でした。

在宅での仕事は、時間を効率よく使うことを念頭に、仕事の優先順位決めや難易度などの状況を部署のメンバーと共有して、必要に応じて周囲にサポートしてもらっています。

最先端の情報を知り得る仕事

この仕事の魅力は、比較的自由に自分のペースで作業しつつも、最先端の情報を知り得ることができる点です。また、知り得た情報を用いて新規サービスを検討・展開し、実際に通信が疎通して動作したときは、メンバーでハイタッチしてお互いが喜び合います。その瞬間はとても達成感を覚えます。

もちろん開発に携わったアプリケーションを実際にお客様に利用していただき、「すごい」「便利!」といったご意見を伺うと、とてもうれしく感じます。

業務で頼られる存在に

ちょうど産休・育休期間も含めて入社してから20年の節目を迎えます。責任ある立場を目指すべきとは考えますが、まだ家庭と仕事の両立で精いっぱいなのも正直なところです。

機会があれば仕事の幅を広げるためにもクラウド開発に携わっていきたいとも考えています。安定した仕事を続け、携わる業務で「河村さんがいてよかった」と頼られる存在でありたいです。

応募者へのメッセ―ジ

「面白そう、やってみたい、どうなっているのだろう」と興味を持ったものがあれば、ぜひチャレンジしてほしいです。
勉強と努力は不可欠ですが、理解度の深まりを実感できるため、苦になりません。そして、チームメンバーと協力して難しい開発を達成できたときは、非常にやりがいを感じます。モバイルやサーバ、IoTなど、どの開発に携わってもすべての経験は自身に蓄積され、確実にスキルアップできます。

Edge IoT事業部
第1システム部
岡﨑望

オートモーティブ事業部
第3システム部
増田花歩

世界をつなぎ、新たな感動を。

2025年卒対象の募集要項をご案内しています。新しい未来を作るあなたのご応募をお待ちしています。

ENTRY

ページトップへ